5: for her 2018-11-12 10:07:59 ID:
>>1は大多数が痩せ型を目指してると
思い込んでるんじゃないの?
細身をよしとする人もいれば、
そうじゃない人もいるだけ。
個々の自由だし
いちいちトーク立てて決意表明と
同意求める必要も無い。
8: for her 2018-11-12 10:46:09 ID:
15: for her 2018-12-01 01:29:56 ID:
>>5
シクってトーク立つとすぐ
こういうこと書きに来る人ばかりだね。
トーク立てたこと自体に文句つける。
全否定って感じ
7: for her 2018-11-12 10:16:55 ID:
>>1
身長153cm 40kgの頃は疲れやすくて駅の階段を登れない、
季節の変わり目には38度の熱をだしてた、
多分ひとり暮しだったらしんでたと思う
今は50kgだけど熱は5年くらい出してない、
健康体重が1番だと思う
4: for her 2018-11-12 09:58:26 ID:
ダイエットしたこと無い。
産後もそのまま。
医者に「ダイエット」と言われない限りは、
するつもりは無い。
154センチ60キロ
デブか標準か分からないけど。
(気にしてないので)
6: for her 2018-11-12 10:09:21 ID:
154センチ60キロ デブか標準か分からないけど。
↑
ホントはデブだと分かってるくせに(笑)
9: for her 2018-11-12 11:17:50 ID:
BMIが標準に満たない人で、
まともな食生活をしてる人はほとんどいない。
10: for her 2018-11-12 20:40:49 ID:
見た目だけなら痩せてるのがいいけど
一番健康で長生きなのはBMI24前後のやや太め、
だそうですよ
一番短命なのは痩せすぎBMI18以下で、
次に短命なのが肥りすぎってデータを鎌田みのるの本で見た
昔痩せぎみだった時は
自律神経失調症で体温も低く、疲れやすかった
今は標準で健康です
11: for her 2018-11-12 20:41:58 ID:
12: for her 2018-11-15 18:30:38 ID:
13: for her 2018-11-15 18:34:03 ID:
>>4
そういう風に、人生優しく楽しく、幸せに生きたもの勝ち。
そして誰も傷付けない、迷惑を掛けない美しい生き方が、
どんなスタイル抜群の美しさよりも素敵。
14: for her 2018-12-01 00:59:39 ID:
16: for her 2018-12-01 01:30:16 ID:
17: for her 2018-12-01 06:35:41 ID:
健康的な標準体重だけど父親に太ってる言われた…
標準体重って太く見えるんだろうね
(´_`。)゙
19: for her 2018-12-01 06:44:52 ID:
子供いるんだったら子供には
「標準体型はデブ」とか言わないでほしい。
昔って、中学や高校の制服は痩せてる子にしか
似合わない形だったからみんな無理なダイエットをしたんだと思う。
今はちゃんと普通の体型に合わせてできているから
無理に痩せなくていいんだよ。
20: for her 2018-12-01 07:33:53 ID:
病気になった時、164センチ37キロまで痩せたんです。
その時、痩せたくてダイエットするのは
ある意味贅沢な事だったんだなと思った。
痩せるも痩せないも個人の自由だし、
人の権利を侵害する気はないけど
健康って当たり前じゃないんだなと今更ながら気付いた。
標準体重がデブだなんて贅沢な話だったんだなぁ…と(泣)
21: for her 2018-12-01 09:30:40 ID:
>>19
激しく同意。
親が標準体型の子供に向かって太ってるなんて言うの、
言語道断。
そんな浅はかな親に、
あなたは心が痩せすぎだし
生き様が薄っぺらいと伝えてやりたい。
てか一発ぶっとばしたい。
繊細で従順な子ほど、
真面目にそれを気にして拒食症になったりするのに。
22: for her 2018-12-01 09:37:00 ID:
引用元: ・痩せ型にならなくてもいい、標準体型でいいって人いますか?